SNSで有名なLineの関連会社から、Lineで使用されているフォントが無料公開された。
参考リンクを開くとこのLineのフォントを公開する事になったのか、その考えが掲載されていて大変面白い。もちろん、無料ということなので興味がある方はダウンロードしてPCにインストールすると、WordやExcelなどで使えるようになる。
会社のロゴなどは公開している会社もあるが、フォントを公開するのは珍しい。それだけに、Lineが企業として文字とどう向き合っているのか、その姿勢が見えるようだ。
<参考リンク>
日本語版コーポレートフォント『LINE Seed JP』をリリースしました。|LINE CREATIVE CENTER
https://linecreative.jp/n/n67703434de5f
以上