【2018/07/03 #maruden_eye 法人用と家庭用の違い その2】

【2018/07/03 #maruden_eye 法人用と家庭用の違い その2】
 無線LANのアクセスポイントなどで、家庭用と法人用があるのですが、これは何が違うのですか?というご質問を受ける時があります。
 前回は、バッファローさんのサイトに記載されている法人用と家庭用との違いについて引用し紹介しました。

 今回は前回の内容を踏まえて、ポイントを整理し、解説します。
・使う広さ( 法人 > 家庭 )
 単純に法人の方が使用面積が広い場合が多い。逆に個人利用では、電波が飛びすぎるとマンションなどセキュリティを低下させる可能性もある。
・接続台数( 法人 > 家庭 )
 個人は1人3台使ったとしても、せいぜい、10台前後。法人は家庭用がイメージしている10端末程度を大きく超えるケースが多い。
・セキュリティ( 法人 > 家庭 )
 こまかいアクセス制御が可能。逆に家庭用は細かいセキュリティ機能を省いてコストダウンしている。

です。

無線LANにVLAN対応スイッチなどで法人ではセキュリティと利便性をどちらも高めようと努力していきます。この辺は是非、ご相談頂きたいところです。

<参考リンク>
■「無線LANアクセスポイント」の法人モデルは家庭用と何が違うのか? (1/2) – ITmedia PC USER
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1406/24/news115.html

Follow me!